ライフハック

【体験レビュー】SwitchBotスマートロック+顔・指紋認証パッドで“鍵のない生活”が実現した話

こんにちは!かっきーです。今回は、私が導入して本当に「生活が快適になった」と感じた、SwitchBotスマートロックと顔・指紋認証パッドの組み合わせについて紹介します。一見ちょっとしたガジェットに見えるかもしれませんが、これを取り入れること...
ライフハック

今の会社で気に入らないことがあったら、とりあえず転職活動するのがおすすめ!

こんにちは!かっきーです。私は、7年間新入社員から勤めていた会社を辞めて、今2社目で3年間働いています。転職の活動をする前はとても勇気がでず、転職サイトにも登録することができない日々が続いていました。転職活動をした今、実際に転職をしなかった...
ライフハック

AirPods Pro3専用ケースの選び方とおすすめレビュー【ESR Cyberシリーズ】

Air Podds Pro3専用ケースの選び方ポイントを紹介
ライフハック

AirPods Pro3(第3世代)を使ってみたらノイズキャンセリングが別次元だった話

こんにちは!かっきーです。今日は「AirPods Pro3(第3世代)」を初めて使ってみた感想を、体験談ベースで正直に書いていきます。私はこれまでApple製品をそこまで使っていなかったのですが、iPhoneに変えたのをきっかけに「せっかく...
生活家電

テレビスタンドを購入したら部屋が広くておしゃれになった話

こんにちは!かっきーです。今回は、私が最近購入して本当に生活が変わった「テレビスタンド」についてご紹介します。これまで私はずっとテレビ台を使ってきました。一人暮らしのときから、「テレビ台って正直、邪魔だなあ…」と思っていたんです。足をぶつけ...
ライフハック

ラベルレスの水を定期購入するメリット|2人暮らしにおすすめの理由

こんにちは!かっきーです。皆さんは普段の生活で「水」をどうやって用意していますか?スーパーで2Lのペットボトルをまとめ買いしている方もいれば、コンビニやドラッグストアでその都度購入している方も多いと思います。ただ、一度でも水を大量に買って持...
ライフハック

MOFTのスマホスタンドは、スタンド機能以外も超優秀!【レビュー】

こんにちは!かっきーです。皆さんは、スマホで動画を見るときやオンライン会議に参加するとき、どのようにスマホを立てていますか?家のテーブルや新幹線の座席で動画を見るとき、スマホを手で持ち続けるのは正直しんどいですよね。私もこれまで「スマホを立...
ライフハック

冷蔵庫の隙間収納がめちゃ便利な件|デッドスペースを有効活用しよう

こんにちは!かっきーです。みなさんのキッチンにも「どうしても片付けづらいもの」ってありませんか? 私はこれまで、調味料やカップ麺、さらにはたこ焼き器などをどこに収納するか悩んでいました。台所下の収納はしゃがむのが面倒だし、棚に置いたらゴチャ...
ライフハック

abrAsusの薄い財布を3年使ったレビュー|本当に買ってよかった感想まとめ

「できるだけコンパクトな財布がほしい」「キャッシュレス時代に合った財布に切り替えたい」そんな方に人気なのが abrAsus(アブラサス)の薄い財布 です。私はこの財布を購入してから3年間、毎日愛用してきました。結論から言うと、もうこれ以外の...
ライフハック

家事を半分に減らす!本当に役立つガジェット5選【共働き夫婦におすすめ】

「家事に追われて、自由な時間がない…」共働き家庭や一人暮らしをしている方なら、こんな悩みを感じたことがあるのではないでしょうか。私自身も結婚当初は、毎日の洗濯・料理・掃除に追われて、気づけば夜はクタクタ。正直に言うと、妻と「今日はどっちが皿...