今回は、発売直後から話題になっていた 「ラムダッシュ パームイン LITE」 を2ヶ月ほど使ってみました。結論から言うと、「普段使いとしても問題なし、出張用としては最強クラス」だと感じました。
第一印象
箱を開けてまず驚いたのが、そのコンパクトさ。手のひらにすっぽり収まるサイズ感で、デザインもシンプル。高級感があるわけではないですが、質感はしっかりしていて「チープ感」はありません。
個人的には、デスクに置いていても違和感がないシンプルデザインが気に入りました。
重量も軽く、普段持ち歩くバッグや旅行ポーチにも余裕で入る。まさに「持ち運ぶことを前提に作られたシェーバー」だと感じます。
実際の剃り味:日常使いには十分
一番気になる剃り心地ですが、1〜2日分のヒゲならスムーズに剃り切れるレベル。
剃っているときの肌あたりも優しく、引っかかるような感じはなし。ただし、剃っている最中の「音」は思ったより大きめ。静かな場所で使うと結構響くので、早朝や夜中に家族の近くで使うのはちょっと気になります。
使いやすさ:シンプル操作とUSB充電が便利
ボタンは電源の1つだけ。迷う要素が一切ありません。ヒゲを剃るときに「余計な機能は要らない」という人にはちょうどいいシンプルさ。
さらに嬉しいのが USBのタイプC充電対応。
これまで専用の充電スタンドを置いていたのですが、このLITEのおかげで ひげそり専用の充電器を処分できました。
ケーブルが減って気持ち的にも、管理場所もすっきりしたのは大きなメリットです。
フル充電で約30分使用できるので、出張や旅行なら余裕でカバーできます。
万が一充電が切れてもTYPE C充電なので安心ですね。
水洗いできる清潔感
シェーバーの弱点は「掃除が面倒」なことですが、パームインLITEはヘッド部分を外してそのまま水洗い可能。
試しに洗ってみたところ、サッと流すだけでヒゲクズもキレイに落ちました。これなら毎日清潔に保てます。
気になった点
音が意外と大きい
→モーター音は想像以上。静かな場所では気になる。
フタがすぐ外れる
→付属の専用ケースに入れて持ち歩けば問題はなし。
連続使用時間が短め
→30分なので、旅行に持っていくなら充電ケーブル必須。
高級感は少なめ
→質感は悪くないが、プレミアム感を求める人には向かない。持ち歩き用としては少し不安。バッグの中で外れないか気になる。
どんな人におすすめ?
- 出張や旅行が多い人
- T字カミソリをやめて電動に挑戦したい人
- 普段は高性能シェーバーを使っているけど、外出用にサブ機が欲しい人
- シンプル操作で迷いたくない人
まとめ:パームインLITEは“持ち歩きたいシェーバー”
2ヶ月使ってみて思ったのは、「コンパクトさと気軽さ」が最大の武器だということ。
フラッグシップのような高級感や深剃りはないものの、USB充電で専用スタンドを手放せる点、コンパクトで軽く扱いやすい点は大きな魅力。
もしあなたが「旅行用」「外出先での身だしなみ用」のシェーバーを探しているなら、間違いなく候補に入れるべき1台です。
私自身、これからは出張する際は、バッグに入れておくつもりです。
コメント